【PR】
エイサー!
Posted by sio at
20:19
│Comments(0)
エイサー!
Posted by sio at
20:10
│Comments(0)
夏だね!!
2011年07月20日

なぜ、甚平ふうかというと
見た目がちょっと男の子っぽい、
彼女なので
ズボンの途中で切り替えて、
ギャザーを入れて
裾あげは広くとって、
わざとねじって始末してみました。
写真だと分かりにくいですが、
本人がとても気に入ってくれたので、一安心です。
良かった〜!
Posted by sio at
11:22
│Comments(0)
お気に入り。
2011年07月17日

大人は食べても、子どもは…。
食べないのよね〜。
気持ち切り替え、
土曜日だし、久しぶりのi−plusさんにGO!
パン屋さんにはいかない、食べない!って言ってたけど
しっかり、立ち食いしてるし
メロンパン 最高!!だって〜(2人して…)
Posted by sio at
08:00
│Comments(0)
台風が…。
Posted by sio at
14:14
│Comments(0)
おいしいもの
Posted by sio at
13:13
│Comments(0)
今年も。。。
2011年01月11日
年が明けたと思ったら、もう10日たってますね。
早い。。。
x x x
最近の悩み
洗濯物が乾かない~ってことです。
沖縄だから?ですかね
はっきりしない天気。
とうとう、コインランドリーの乾燥機デビューです。
そういえば、沖縄に来た時
コインランドリーが多いな~?て思いましたね
早い。。。
x x x


洗濯物が乾かない~ってことです。
沖縄だから?ですかね
はっきりしない天気。
とうとう、コインランドリーの乾燥機デビューです。
そういえば、沖縄に来た時
コインランドリーが多いな~?て思いましたね

〆のハンドメイド。大晦日。
2010年12月31日

って今日まで!!!
今年も、一年が早かった~~~~。
振り返っちゃうと、
私、何してたんだろう?
成長してる?

と反省、反省

来年から頑張るぞ

前向きに生きたいデスよ。
x x x
久しぶりに、ハンドメイドです。
沖縄といえども、めっきり めっきり めっきり
寒っ!
なので、
チビ娘に耳あて付きの帽子を作りました。
かなりの 縫製失敗ですが
見た目はかわいくできました。

↓娘も気に入った様子。部屋が散らかってますがお気になさらずに・・・。


お世話になった皆さま~。
今年もありがとうございました。
来年も、よろしくおねがいしますです!

ありがとうございました。
2010年11月03日
昨日のコザでのイベント。
『アロマ&雑貨 in ミュージックタウン』。
無事、終了しました。
立ち寄ってくださった、みなさま・・・ありがとうございまいました
。
他にない、不思議な空間でした。
なんだか、ニヤケテしまう イベントでした
素敵なうたあり、有名人ウロウロあり(私は分からなかったのですが・・・)
美味しいものあり、おいしいものあり、
癒しあり。。。
いつもながら、食べてばかりでしたが フフフ。

↑準備中です。思ったよりも開放感!でした。

↑ナンシーさんの歌声。サイコー!

↑sion.ブースも頑張っています。

↑【楚辺喫茶研究室-ソベラボ-】さんに興味津々です!

↑i+plusのパンに、宮崎屋の肉巻きおにぎり美味しかった~。

↑ソベラボのお持ち帰り、一部ですが素敵美味。
足を運んでくれたみなさま、本日は、ありがとうございました
。
『アロマ&雑貨 in ミュージックタウン』。
無事、終了しました。
立ち寄ってくださった、みなさま・・・ありがとうございまいました

他にない、不思議な空間でした。
なんだか、ニヤケテしまう イベントでした

素敵なうたあり、有名人ウロウロあり(私は分からなかったのですが・・・)
美味しいものあり、おいしいものあり、
癒しあり。。。
いつもながら、食べてばかりでしたが フフフ。

↑準備中です。思ったよりも開放感!でした。

↑ナンシーさんの歌声。サイコー!

↑sion.ブースも頑張っています。

↑【楚辺喫茶研究室-ソベラボ-】さんに興味津々です!

↑i+plusのパンに、宮崎屋の肉巻きおにぎり美味しかった~。

↑ソベラボのお持ち帰り、一部ですが素敵美味。
足を運んでくれたみなさま、本日は、ありがとうございました

Live!
Posted by sio at
12:59
│Comments(0)
はじまります!
明日はイベントに出店します。
2010年11月01日
明日の予報は
ですね!
良かった~。でも、もう11月・・・すこし肌寒いかな?
明日、11月2日火曜日は
アロマ&雑貨 in ミュージックタウン
に出店します。
音楽あり、ショッピングあり、金魚すくいありの
ワクワクなイベントになりそうです。
sion.でも
リネン服、布ナプキン、生地など持っていく予定。。。
ぜひ、足を運んでくださいな~
。
私も、こっそり、
sion.ブースに
私物のレースや、釦なんかを持っていく予定です。フフフ。。。

良かった~。でも、もう11月・・・すこし肌寒いかな?
明日、11月2日火曜日は
アロマ&雑貨 in ミュージックタウン
に出店します。
音楽あり、ショッピングあり、金魚すくいありの
ワクワクなイベントになりそうです。
sion.でも
リネン服、布ナプキン、生地など持っていく予定。。。
ぜひ、足を運んでくださいな~

私も、こっそり、
sion.ブースに
私物のレースや、釦なんかを持っていく予定です。フフフ。。。
イベント終了。
2010年10月26日
昨日、うるまシティプラザにて
『布ナプ祭り! 自分にいいことしましょ』
のイベントが
が無事に終了いたしました。
足を運んで下さったみなさま、ありがとうございました。
まだまだ、
中部での布ナプキンの広がりの少なさを感じ
asatoの強い思いと、ひらめき
で開催された今回のイベントでしたが
少しは、
布ナプキンを知らない方や戸惑っている人に
触れていただけたのでは?と思ったイベントでした。
私は
素敵な、トリケラトプスさんの布ナプキンに興味シンシン
。
やはり、縫製もきれいな布ナプキン。
ひとつ、ひとつが丁寧に作られているのがわかります。。。
良いものにフレルだけで、、、勉強になりますね
。

美味しいものを食べ、マッサージなども受け
ココロと体の軽くなる一日でした
『布ナプ祭り! 自分にいいことしましょ』
のイベントが
が無事に終了いたしました。
足を運んで下さったみなさま、ありがとうございました。
まだまだ、
中部での布ナプキンの広がりの少なさを感じ
asatoの強い思いと、ひらめき


少しは、
布ナプキンを知らない方や戸惑っている人に
触れていただけたのでは?と思ったイベントでした。
私は
素敵な、トリケラトプスさんの布ナプキンに興味シンシン

やはり、縫製もきれいな布ナプキン。
ひとつ、ひとつが丁寧に作られているのがわかります。。。
良いものにフレルだけで、、、勉強になりますね


美味しいものを食べ、マッサージなども受け
ココロと体の軽くなる一日でした

ちび娘。
2010年10月20日
娘(もうすぐ2歳)の成長。。。。ですね
昨日、
遊びのなかで
突然 お布団に、うつぶせになり
・
・
・
号泣!!!
・
・
・
風でした。。。
演技でした。。。
おんなは みんな女優なんですね~

↑髪に、アイスがついても平気なお年頃・・・

昨日、
遊びのなかで
突然 お布団に、うつぶせになり
・
・
・
号泣!!!
・
・
・
風でした。。。

演技でした。。。
おんなは みんな女優なんですね~


↑髪に、アイスがついても平気なお年頃・・・
今日のおめざ?
2010年10月06日

分かりにくいですが、ホームベーカリーで作るチーズケーキです。
手作りお菓子を作っても
はじめてのものは、なかなか食べないチビ娘も、
ちっちゃくサイコロ状にして、つまようじをさすと
試食の気分なのか?
ぱくぱく食べてくれました(^-^)v。
Posted by sio at
14:19
│Comments(0)
プレイベント第2弾も 終了!
2010年09月27日
先週末の事ですが・・・。
映画『やぎの冒険』inうるま市←(10月9日です。)
のプレイベント、第2弾
無事終了しました。
来て下さった皆様、ありがとうございました
今回は、しっかり本部ブースも作り、
『やぎの冒険』をアピールできたんじゃないかと。。。思っております。



↑スペシャリストによる読み聞かせ。
今回もみんな夢中でした~。

↑新崎 亜子さんの やぎのおにぎり制作実演中。
すご~いと、皆さんうなっていましたよ(もちろん私も)
うるま市民による地元密着的な
プレイベント+shop紹介のイベントになりました。
うるま市を知ってもらう、良い機会。
なかなか良いアピールになったのでは?
あれ~、私 沖縄市民でした
! ハハハ
映画『やぎの冒険』inうるま市←(10月9日です。)
のプレイベント、第2弾

来て下さった皆様、ありがとうございました

今回は、しっかり本部ブースも作り、
『やぎの冒険』をアピールできたんじゃないかと。。。思っております。



↑スペシャリストによる読み聞かせ。
今回もみんな夢中でした~。

↑新崎 亜子さんの やぎのおにぎり制作実演中。
すご~いと、皆さんうなっていましたよ(もちろん私も)
うるま市民による地元密着的な
プレイベント+shop紹介のイベントになりました。
うるま市を知ってもらう、良い機会。
なかなか良いアピールになったのでは?
あれ~、私 沖縄市民でした


ありがとうございました!
2010年08月29日
昨日。
8月28日(土) うるまシティープラザ 2F での
イベント、無事終了しました。
来て下さった方々・・・
ホントに、ありがとうございました
。


地元うるま市でのイベント。
他のイベントにはない、楽しさがありました
。
普段、あまりイベントに参加しない
おすすめの出店の方々も いましたよ
。
映画 『やぎの冒険』 を応援したい!
10月9日のうるま市での上映会の応援をしたい!
などなど。。。
の思いからスタートしましたが
少しでも、お手伝いになったのでは?と思っています。
また、
映画 『やぎの冒険』 のサポーターによる
↑勝手にですが
紙芝居。
8月28日(土) うるまシティープラザ 2F での
イベント、無事終了しました。
来て下さった方々・・・
ホントに、ありがとうございました



地元うるま市でのイベント。
他のイベントにはない、楽しさがありました

普段、あまりイベントに参加しない
おすすめの出店の方々も いましたよ

映画 『やぎの冒険』 を応援したい!
10月9日のうるま市での上映会の応援をしたい!
などなど。。。
の思いからスタートしましたが
少しでも、お手伝いになったのでは?と思っています。
また、
映画 『やぎの冒険』 のサポーターによる
↑勝手にですが
紙芝居。

会場内で、読み聞かせを行ってましたが
子供たちは
とても夢中になっていました。
うれしい限りです
。
私的にも、買いたかったものを
ほぼGetできて、満足です。。。

うれしい限りです

私的にも、買いたかったものを
ほぼGetできて、満足です。。。


ありがとうございました。
また来月。。。
旧盆。
2010年08月23日
沖縄は旧暦でのお盆。。。
なので
昨日から、お盆ですね。
昨日は
お昼にお墓参りにちょっと行って
(チビ娘の覚えたての激しいスキップ&楽しいキャッキャ
に すぐに退散)
夜はジュ-シー
を食べに、
旦那さまの実家へ
今年は、近くの青年会が、
家の真ん前でエイサーを披露してくれました。

すごい迫力です!!!
さすが



なので
昨日から、お盆ですね。
昨日は
お昼にお墓参りにちょっと行って
(チビ娘の覚えたての激しいスキップ&楽しいキャッキャ

夜はジュ-シー


旦那さまの実家へ

今年は、近くの青年会が、
家の真ん前でエイサーを披露してくれました。



すごい迫力です!!!
さすが



「りうぼう」での1周年。
2010年08月23日
先週、8月21日(土)は
りうぼうでのkokoroさんとのコラボイベント
でした。
早いもので、この毎月第3土曜日のイベントも、
今月で一周年を迎えました。
うれしいかぎりです
ありがたいことに、
今後も続いていきそうなので
kokoroの皆さま、りうぼうのスタッフの方々に
支えていただきながら
出張sion.頑張りますね~
。
うるま市は遠いな~と思われる方には
こちらにお越しくださいね☆
宜しくお願いします

kidsのポロシャツとリネンのパンツ。今回オヨメに行きました。
ありがとうございます。
りうぼうでのkokoroさんとのコラボイベント

早いもので、この毎月第3土曜日のイベントも、
今月で一周年を迎えました。
うれしいかぎりです

ありがたいことに、
今後も続いていきそうなので
kokoroの皆さま、りうぼうのスタッフの方々に
支えていただきながら
出張sion.頑張りますね~

うるま市は遠いな~と思われる方には
こちらにお越しくださいね☆
宜しくお願いします


kidsのポロシャツとリネンのパンツ。今回オヨメに行きました。
ありがとうございます。
美味しいお店。
2010年08月06日

前々から気になっていましたが
仕事の合間に、ちょっと寄って来ました

中に入ると、懐かし~い感じのする雰囲気。
味のある食器棚に
お菓子達が並べてあります。


その中でも気になったのが ジンジャーのパウンドケーキ。
ほかにも、美味しそうなクッキーやスコーン、パウンドケーキなどがありました。
ほかにも、美味しそうなクッキーやスコーン、パウンドケーキなどがありました。

レジのところには、シフォンケーキもありましたよ。
(2回目に行った時はブラウニーでした)



何種類か購入して、sion.事務所に戻り
みんなで試食

どれも美味しかったのですが
みんなが「美味しい

と うなったのは
“ジンジャーのケーキ”
久しぶりの 大ヒット

自分でも食べたいし、贈り物にも良い
・
・
・
通いそうです

うるま市安慶名203-11安慶名バス停近く、
宮城産婦人科むかい
098-972-4930 営業時間11~19時 火、水曜日定休